今年になってからの仕事4!
今年の仕事第4弾!!!!
間伐の為の周囲測量です。
与えられた範囲の中で実際に何ha間伐したのかを計算します。
それには、周囲の測量が必要となります。
突然ですが皆さん、コンパス測量ってご存知?
自分もこの仕事を始めてから知りました
山専用の測量器具で、光波よりも軽く出来ています。精度は高くありません。
(詳しくは・・・・・ネットで調べてください)
仕組みを簡単に言うと、絶対方位である北から何度の方向に何mというのを外周に沿って1周します。
それを専用のソフトに入力すると・・・・あら不思議。面積が出て来る訳です。
しかーし、ここからがずめんやの腕の見せ所
このデータを座標出力し、CADデータ化し、スキャナーで取った契約図面と縮尺を合わせて合体←なぜ?
竣工書類の出来上がりです。
専用のソフトがあれば、簡単に出来るみたいですが高くて・・・・・
ずめんやはこの作業にソフトを4本かませます
関連記事