スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年09月27日

新幹線三島車両基地!

皆さん三島駅に新幹線の車両基地があるのはご存知ですか?
その中に仕業庫というのがあり、新幹線の修理や清掃、し尿の抜き取りなどが行われていますhand 01
そう、ここですココ顔02

ホームから海側にある建物がそれです。
この中は1番~3番線までありますので、3両編成留置できます。

今、その仕業庫の工事の為の設計を行っております。
(内容については書けません・・・・・顔06

以前他ブログで、この車両基地を伊豆の観光資源に!というのを見かけましたが、どうなんでしょう顔07
JR東日本は基地の公開をしているようですが、JR東海は浜松の工場のみのようです。(違ったらごめんなさい)
特に大井基地などは公開したら面白いと思いますが・・・・・
いろいろ警備上の都合で難しいのではないでしょうか顔11

その他にも隣接して三島保守基地があります。
ここには工事用の車両が留置してありますので、好きな方はホーム東端より覗いてみてください顔02

そして、北口側には元の鉄道学校、今は研修センターがあります。
こちらは運転練習用の線路がひかれております。
東レよりの道路から覗くことが出来ますよhand 01
「こんな所に線路が」ってちょっと面白いかも顔02
ここで運転体験なんてしてもらえば、盛り上がるかもですね!!

鉄道工事に関わって15年なので色々な所に入っていますが、マニアの方から見るときっと羨ましいんでしょうね。顔03   


Posted by ずめんや at 18:30 Comments( 0 ) 土木機械設計