スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2009年06月29日

まぶち会!

今日も暑かったですかー?顔01
今日は箱根の強羅で木の伐採してました。
箱根は涼しかったですよー顔02

だいぶ前のブログでも書きましたが、企業献金を一切受けず政治活動をしているまぶちすみお議員に深く感銘を受け、選挙区でないのに個人献金をさせていただきたいと申し出ました。
すぐにメールの返事が来て、1週間後には振込用紙が届きましたhand 01
そして振込み。
で、今日届きました。まぶち会の会員証OK
これで晴れてまぶち会の会員です(笑)



こんな国会議員が増えるといいなーと思います。
ただし、僕は民主党を応援しているわけではありませんhand 01
あくまでも、この国を良くする様がんばっている人を応援します顔03

追記
諸事情によりG邸のパースに関する記事は削除させていただきました。
またアップする予定ですのでお楽しみに!!

  


Posted by ずめんや at 19:34 Comments( 0 ) いろいろ

2009年06月28日

三島はやらせ隊!

今日は朝から雨ですが、伊東でソフトやってきました顔02

(また写真撮って来るの忘れた顔15

さてさて、表題の三島はやらせ隊。
何かと言ったら、異業種交流会です。
沼津はやらせ隊もあります。(こっちが元祖)

今回は清水町にある熱帯魚やさんで、蛍を見ながらの会となりました。
川口屋さんでは、蛍を飼育しています。

次の異業種交流会は7/10の伊豆夢だー!   


Posted by ずめんや at 14:39 Comments( 2 ) 異業種交流会

2009年06月26日

欲しいなー、3Dプリンター!

今日は暑かったー顔15

現場も終わり、事務所の机でのひと時カップ 01
前から出してある3Dプリンターのカタログ。

3Dプリンターって知ってます?
そうそう、3Dで設計すると、そのものの形がプラスチック等の材質で出来上がります顔01

欲しいなー、といつも思うのですが、フルカラーでなんと800万円!!!!
とても手が出ません顔11

安いタイプも出ましたが、それでも300万!!!!!

いつか買ってやるーパンチ



  


Posted by ずめんや at 20:53 Comments( 4 ) 土木機械設計

2009年06月25日

夏はやっぱビールと餃子だな!

お疲れ様です!
今日は暑かったですか?
私は箱根の山で竹の伐採をしていたので、以外に快適でした。

その後事務所に寄って今帰り。
やっぱ夏はビールと餃子だなって事で、近くの幸楽苑に顔02



この後ラーメンも。
安くていいね顔03
  


Posted by ずめんや at 21:26 Comments( 0 ) 飲み食い

2009年06月24日

セブン-イレブン、食品廃棄コストの15%を本部が負担

セブン-イレブン、食品廃棄コストの15%を本部が負担

今朝こんなニュースが流れていた。
7-11はどうしても利益の為に、賞味期限切れの弁当を廃棄したいらしい。

バイオエタノールによる穀物の高騰や世界不況の影響で、世界中でご飯もまともに食べられない人が日増しに増えている。
7-11の対応を見る限りどうやらこの状況、日本も深く関わっていそうだ。

また、値下げして売りたくないと言うことは、まったくもってお客さんの事を考えていないという表れだ。
自己利益のみの追求はいつか破綻するという考えは、大企業さんには無いのであろうか?

そして、貧しい人を踏み台にしたこの大企業の利益が、政治家に献金されるというこの日本の仕組みはおかしくないのかい?

僕なんか正直者(?笑)だから、常に安く良いものをお客様に提供する事を考えている。
少ない利益でも喜ばれる事の方がはるかに嬉しいと思っているし、少しでも社会に貢献できればと常に思っている。

そこで提案!
この弁当、誰かが回収して、路上生活者やお年寄りに配布することは出来ないだろうか?
また、その分のお弁当代を額面分全額損金として落とすことは出来ないだろうか?

こういう事を実現できる人に、次回の選挙は当選してもらいたいと思います。

最後に、源氏物語から。

    祗園精舎の鐘の声、
    諸行無常の響きあり。
    娑羅双樹の花の色、
    盛者必衰の理をあらは(わ)す。
    おごれる人も久しからず、
    唯春の夜の夢のごとし。
    たけき者も遂にはほろびぬ、
    偏に風の前の塵に同じ。

逆に読めば、つつましく、驕らなければ必ず衰えるわけではないと勝手にとらえています。
また衰えたとしても、「金の切れ目は縁の切れ目」とならない様な人とのつながりを目指して顔01

     このニュースへのリンク   


Posted by ずめんや at 13:30 Comments( 2 ) いろいろ

2009年06月24日

M邸プレゼンボード!

今日は雨がすごいですね顔15

雨の日は何だか調子が悪い。もう年なのかなぁ骸骨(笑)

M邸のプレゼンボードです。
パースとしては不完全ですが、玄関ドアなどはこのようにしてプレゼンしていきます。
外壁の色なんかも打合せして・・・・・完成!となるわけです顔02


   ↑クリックしてね

たまにはホームページにも寄っていってください顔01
たいしたものではありませんが顔07

       ㈱キャド・プランナーHPへのリンク   


Posted by ずめんや at 08:55 Comments( 0 ) 建築パース

2009年06月23日

伊豆夢効果!

今日は暑かったですねー顔02

NPOサプライズの伊豆夢に参加したおかげで、AS-SZKI様より話を聞いてみたいとの事で営業に行ってきましたOK
まだまだ実際に仕事の話とまでは行きませんでしたが、伊豆夢効果ですねー!

7月もあるみたいなので、皆で行って盛り上げましょー顔03   


Posted by ずめんや at 20:00 Comments( 6 ) 土木機械設計

2009年06月22日

父の日!

今日も相変わらずの天気ですねぇ顔11

さて、父の日に何かもらいましたか?

毎年、おちび達には「お父さんの絵」をもらいます。
水曜日の夜、「何が欲しい?買ってくるけど」
と聞かれたので、「買ってくる物より絵でいいよ」

さてさて当日は、前ブログで書いたように寝込んでいました。
夕方、プレゼントは?と聞いてみると
「寝込んでいたので忘れた」と・・・・・顔11

遅れても期待してますよ!おちび達顔02

当然中学生の長男は、そんなことには興味がありません(笑)   


Posted by ずめんや at 16:35 Comments( 0 ) いろいろ

2009年06月21日

しおれてもーた。

今日も残念な天気顔11

ブログを始めて必ず毎日記事を上げていたが、熱で倒れて2日もさぼってもーた顔07
おまけに2日ぶりに事務所に来たら、観葉植物がしおれていた。



何か急に暑くなったもんね太陽

インフルエンザじゃないですよー!
久しぶりに3日連続フルに外仕事したら突然。熱中症かしら?
いい大人が39.6℃はなかなか辛い顔07
しかも病院に行かずに過ごす俺も俺だな(笑)   


Posted by ずめんや at 17:24 Comments( 0 ) いろいろ

2009年06月17日

芦ノ湖!

今日は芦ノ湖に来ています山
某ホテルの木の枝打ちです。

それにしても良い眺め!
仕事でなく泊まりに来たいですね顔02
  
タグ :箱根芦ノ湖


Posted by ずめんや at 12:07 Comments( 0 ) 土木機械設計

2009年06月16日

ちょっと一服!

近くのお宅にお茶を出していただきました。

ここは箱根の麓。
通学路の草苅をしています顔01

すばらしい眺めです顔02
  

Posted by ずめんや at 10:08 Comments( 0 ) 土木機械設計

2009年06月15日

さあて、ブログ書いて寝よう!

皆様、今日も一日ご苦労様でした顔02
ちょっと一杯(いっぱい?)飲みながらブログをビール



私ずめんやは、図面の仕事が落ち着いてしまったので、明日から山の仕事のお手伝いに(笑)
明日は箱根の山より、ブログをお送りします!

明日の仕事内容は何だろう?下刈りかな?間伐かな?山

鍛冶屋で溶接したり、型枠・配筋もやりまっせー!
職人仕事もこなすずめんやでしたー顔03
(って、何がやりたいの?っていつも責められます顔11)   


Posted by ずめんや at 23:46 Comments( 0 ) いろいろ

2009年06月15日

トング買いました!

昨日の記事の続きです顔01

昨日の三島影奉仕は突然行ける事になったので、手袋のみ持参。
ずっとゴミを手で拾っていたので、何だかモモの裏が張っています顔10

たまたま行った100均で見つけた彼、思わず買いました!



次はいつ行けるかわからないのに(笑)

こういうのを「安物買いの銭失い」と言うのか?顔11   


Posted by ずめんや at 15:53 Comments( 2 ) 団体活動

2009年06月15日

行ってきました三島影奉仕!

あっ、写真撮るの忘れた顔16
詳しくは影奉仕ブログを!ってまだアップしてないやー(笑)

初参加でした。
いっぱい汗をかきました。
そしてこんな時間まで飲んでました骸骨

三島の景気にも貢献してしまいました(笑)   
タグ :三島影奉仕


Posted by ずめんや at 01:04 Comments( 2 ) 団体活動

2009年06月14日

我が家のマンガ庫!

こんにちは!久しぶりに何も無い一日を過ごしているずめんやです顔02

さてさて、我が家のマンガ庫。2000冊以上はあるでしょうか?
棚にぎゅうぎゅうに詰め込む為、仕切り板は補強してあります(笑)



どうにかしたいのですが、どうしたらよいのか顔07
そんなことを考えている間にも、日に日にマンガは増えていきます顔11
  
タグ :マンガ


Posted by ずめんや at 16:19 Comments( 0 ) いろいろ

2009年06月13日

仕事終わってホルモン!

携帯から初投稿です。
うまく写ってるのかな?顔02

仕事が終わって三島の田町にあるホルモン鈴木屋へ。
たまに中毒の様に食べたくなります(笑)

必ず頼むのは、ホルモン、ミノ。そしてレバ刺しOK
ここのレバ刺しはまた絶品です!

お腹に余裕がある時は先にタンと軟骨。
塩でいただきます顔05
とにかく何でもおいしい!
一度お試しあれ。
最初はとっつきにくい店長が出迎えてくれます(笑)
  


Posted by ずめんや at 21:03 Comments( 0 ) 飲み食い

2009年06月12日

今日の報道ステーション

見ましたか?今日の報道ステーションテレビ01

企業献金を一切受け取らず、個人献金のみで政治活動をしている民主党のまぶち議員に深く感銘を受けました。



さっそくまぶち議員にメールを送り、個人献金をしたい旨伝えました。
(早速返事が返ってきましたよ)

それにしても民主党、県知事選挙は何をやっているんだい?(失笑)

私は民主党支持者ではありません。ただ頑張ってくれる人を応援します。自民党でもどこでもOK

私達庶民は、生きるためにがんばっていますよ!!!
  


Posted by ずめんや at 23:50 Comments( 0 ) いろいろ

2009年06月12日

三島-蓮馨寺-

今日は暑いですねー顔01

午前中小田原に営業の後、午後は所用で広小路駅のすぐ裏にある蓮馨寺へ自動車
ここの和尚さんには私的にも大変お世話になっており、ちょこちょこ顔を出します。

蓮馨寺説明はリンクページの中ほどにあります

由緒あるお寺さんなのに、気取らず接してくれる和尚さんが大好きです顔02

皆さんも広小路に来た際は、一度お寄りください!


山門より見た蓮馨寺

  


Posted by ずめんや at 15:31 Comments( 0 ) 街の風景

2009年06月11日

営業一人旅!

お疲れさまー、やっと事務所に到着顔15
今日は午前中から三島→小田原→熱海→伊東と営業一人旅自動車
途中実家のある宇佐美に寄りました。

少し前、実家の母から、
「今年の砂浜は、砂が多くてきれいだよー」
って聞いていたので、砂浜まで行ってパチリカメラ(一眼レフ)

ここは宇佐美のはずれで、ほぼプライベートビーチのように人が少ない穴場。
遠浅で波も穏やか。家族連れにはぴったりですok

ただーし、海の家も無いので(少し歩けばあるが・・・)要注意

今年は潮の流れが違うのか、吉浜辺りでも砂が多かったような・・・・

そして明日も小田原に行くのですOK
  
タグ :砂浜宇佐美


Posted by ずめんや at 22:30 Comments( 0 ) 土木機械設計

2009年06月10日

六本木ラーメン!!

今日のお昼は、三島の通称六本木の交差点にあるラーメンろっぽんぎへ。(PCデポのはす向かい)
写真を撮らせてもらって、おいしくいただきました。

帰ってきてさあブログへ・・・と思ったら・・・・写真がどこにも入ってない顔16

という訳で写真無しです顔11

お勧めはろっぽんぎラーメン。
今日は大盛りにしました顔01
ランチタイムは半チャーハン他半丼が100円、ライス無料でお得!
駐車場は目の前と、並びの美容院の隣にあります。
11:00~深夜2:00までかな?

お昼時も穴場で空いているので、是非一度お試しをok
次は必ず写真付きでカメラ(一眼レフ)   


Posted by ずめんや at 14:07 Comments( 0 ) 飲み食い